よしながのブログ

作った料理のレシピメモ、ゲームの攻略メモ、アニメの感想とか

【レシピメモ】ハッピーうれピーなナスの食べ方5選

レシピメモが溜まっているのでこればっかりですが来シーズンの自分のために書いてるっていう面もあるのですよ…。1年も経ったらレシピとか忘れちゃうよね。

 

今日はタイトルの通りナスの食べ方、どどーんと5つ。簡単だしね。

子供の頃、お前だけは絶対好きにならねーからな…と思っていたくらい嫌いだったナス。

大人になって食べ方を変えてみたら好きな夏野菜ベスト3に堂々ランクイン。手のひらドリルってレベルじゃねえ

 

こんな感じです。

ナスひとつでこんなにレパートリー持っておけば1シーズンくらい持ちますわ(過言)

 

 

ナスのレンジ蒸し(レンチンナス)

f:id:bunbunbun3710:20210911132205j:plain

いろいろ写っちゃってますが写真の左上のナスですね

あ、右にあるのナス入りナポリタンだから6選だね!(横暴)

 

このレンチンナスは下記のタレで食べてもおいしいですが、塩昆布+ごま油と和えてもおいしいです。

材料(2人分)

ナス 3本

 

<タレ>

ごまダレ     適量

白ごま      適量

にんにくチューブ 適量

作り方

①ナスのヘタを落として全体をラップで巻き巻き

ナスを密閉してあげるイメージです。

あく抜きは面倒なのでスキップです。

②500Wのレンジで2分くらいチン

ボン!とかいってたらちょっと止めたりして、ナスの皮が見た感じくったりしてたらOK

やわらかいのが好きなら多めにチン。

③<タレ>の材料を混ぜ合わせる

お好みでラー油を入れてもいけます。

④ナスを切って盛り付ける

レンジから出して荒熱を取ってから切る方がいいです。切り方はなんでも

タレにつけて食べるとお~いし~!

上記の通り、タレをなくして塩昆布+ごま油をナスにダイレクトに和えてもおいしいです。

 

ナスの味噌汁

写真が手元にないのでこれだけさみしいですね。

見た目は輪切りのナスが味噌汁に入ってるだけです。

子供の頃に嫌いになった原因の1つ、ナスの味噌汁をおいしく食べたいと思って作ってみた感じです。

実家のナスの味噌汁ってナスと玉ねぎとわかめだったかな。ナスもそのまま入れてるからボロボロになっちゃってるわ色びみょいわでこれが嫌だったんだな~。せっかく作ってくれてたんだけどね。

材料(2人分)

ナス 2本

 

白だし 適量

ほんだしでも〇

 

味噌 適量

白ごま 適量

ごま油 適量

作り方

①ナスを輪切りにする

大きいナスの時はいちょう切りにしてもOK

ちゃちゃーっと炒めちゃうのであく抜きフェーズはスキップです。

②鍋にごま油を敷いて炒める

揚げ焼きにするイメージです。お味噌汁になった時にほろほろ崩れるのを防止するために、表面がカリカリになるまでしっかり火を通します。

③②にそのまま水と白だしを入れて煮立たせる

普通のほんだしとかでもいいんだけど、白だしだと味噌汁が甘くなるからナスの時はこっちにしてます。

ほんだしでも可です。

④味噌、白ごまを入れる

③が煮立ったらすぐ弱火にして味噌と白ごまを入れます。

白ごまは指でぎゅっとつまんでちょっとすり潰すようにして入れるとチョベリグです(死後)

小葱とかいれてもおいしいかも。こんがりナスがじゅわっとしておいしいです。

 

焼きナス

f:id:bunbunbun3710:20210911132219j:plain

あえてレシピとして載せる必要があったか?

いやでもこれはこれでおいしかったから…

材料(2人分)

ナス 4本

サラダ油 適量

 

作り方

①ナスを切って焼く

以上!手順少ねぇ!

つけてみそかけてみそをかけたりしょうが醤油をかけたりするとおいしいです。以上。

 

ナスチーズ

f:id:bunbunbun3710:20210911132939j:plain

焼きナスの進化系ですよね。普通に数えるなら焼きナスとこれで1つのレシピだわ。

これはハイパースペックなおつまみとして夏のお供にぴったりです。うちにトースターがあれば完璧だったんだ…

材料(2人分)

ナス 2本

アンチョビ 1/2缶

とろけるチーズ 3枚

オリーブオイル 適量

 

・お好みで

黒コショウ

にんにくチューブ

 

アンチョビ缶はスーパーで買うと高いですがダイソーで買うと100円+税なのでウルトラお安いです。

作り方

①焼きナスを作る

これはもう説明いらないですね!ね!

②アンチョビを細かく切って焼きナスの上に置く

アンチョビはあけたまんまだと細長くて食べる時にラピュタの目玉焼きみたいになっちゃいますので食べやすい長さに切ります(わかりにくい)

なお、お好みでにんにくチューブをちょっとだけ混ぜてナスの上に配置してもいいかもです。

③とろけるチーズを細かく裂いて②の上に置いてバーナーで炙る

ちなみに、トースターとかオーブンがあるなら①をスキップして生のナスを切って②に移行、チーズを乗せたらトースターなどでこんがり焼いたらおいしいんじゃないかと思われます

 

ナスとトマトのバジルあえ

f:id:bunbunbun3710:20210911132918j:plain

この写真のプチトマト、ナス、バジルは自分ちで育てた野菜なんですよ~~~~!

バジルとかめっちゃ育つけど小さい鉢でやったから来年は大きいプランターで育てようと思います。イエーイ!

 

材料

ナス 2本

プチトマト 5~6個

バジル 5~10枚

 

にんにくチューブ 適量

オリーブオイル 適量

白ワイン 適量

酢 少々

作り方

①ナスを輪切りにする

繰り返します。あく抜きはめんどいのでパスです。

②フライパンにオリーブオイル、にんにくチューブを敷いてナスを炒める

ナスを入れる前にちょっとだけオイルでにんにくをあっためるとプロになった気持ちになれます。

火は少し弱めの中火にします。

③プチトマトを半分に切って①に混ぜる

途中で味見と称しつつ食べちゃえる、それがプチトマト。

②をやってる間にちゃっちゃとやっちゃいます。めんどいからね、①のまな板は洗わないでいいよね

④バジルをみじん切りにして①に混ぜる

いつぞやの記事でみじん切り器ちゃんの利便性を書きましたが、こういう少量で嵩の少ない素材のみじん切りには不向きです。

ので!まな板の水気を取る→バジルをちょっとまな板の真ん中あたりに配置→今までのいろいろな時に味わったクソな経験を思い出しつつ包丁を高速で振り下ろすとなんだか気持ちがスッキリしてバジルをみじん切りにすることができます(アウト)

⑤白ワインと酢を適量入れる

いい香りになりますね。パシャってくらい入ればいいと思います

酢はかんたん酢を使うと味の整い方がダンチです。穀物酢にくらべるとちょっと高いけどね。

アルコールが飛んだ気がしたら器に盛りつけて完成です。

バジルがはちゃめちゃいい風味。

 

 

こんな感じです。ざっくりメモですがマジでナスが安くなったら毎日でも食べたいですよね。

今年は家庭菜園でナスとプチトマトなどを1株だけ育てたんですけどうまいこといったので来年は2、3株に増やして育てたいです。

来年もレパートリー増やしたいなあ